2005-01-01から1年間の記事一覧

先日、以下の研究会(イベント?)に行ってきた。 2005.11.11 Fri. 林達雄 Live in 京都 グローバリゼーションにおけるエイズ(仮) 16:30〜(予定) 於:立命館大学(京都) 創思館 3階 P303・304(予定)http://www.arsvi.com/0w1/hystto.htm WTOを含め多…

http://www.ryukyudisko.com/

生は彼方に (ハヤカワepi文庫)作者: ミランクンデラ,Miran Kundera,西永良成出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2001/07/01メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 6回この商品を含むブログ (9件) を見る ・・・。正しいのは彼かそれとも他の者たちか、といったこと…

生は彼方に

友達と仲間の違いについて、こないだ考えていた。 そのきっかけが、人の死。 人の死に、間接的であれ何であれ、直面すると、その裏返しで 生を見つめなおさざるおえない。答えはでないままだが、その時読んでいたのが、久しぶりの クンデラだった。

ヴァリス (創元推理文庫)作者: フィリップ・K・ディック,Philip K Dick,大滝啓裕出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 1990/06メディア: 文庫購入: 7人 クリック: 85回この商品を含むブログ (63件) を見る SFというよりは、ドラッグカルチャーものかな。でも…

久しぶりに、高鈴のラジオを聞いた。http://fm-kyoto.jp/timetable/program/radio_calling/index.html「二人で」いいぜー。ライブで聴いた時のことを思い出すな〜http://blog.yam.com/best707/archives/238060.html

障害者自立支援法案、問題あり。 http://www.j-il.jp/jil.files/daikoudou/daikoudou_top.htm京都でも以下のようなイベントが。 ■われわれ自身の障害者施策を考えあう市民フォーラム◆日時:10月2日(日)10:00-15:45◆会場:京都アスニー(中京区丸太町七本松…

去る14日に以下の研究会に行ってきた。 テーマ:ワークフェア社会を巡って−「就労」と「福祉」の転換と交錯− 報告者①:宮本太郎(北海道大学公共政策大学院教員)「社会的包摂の政治学−ワー クフェアと対抗構想−」 報告者②:小沢修司(京都府立大学福祉社会…

28日に研究会に参加してきた。 ―経済から日本の医療“制度”を考える― 医療単価の高騰や医療資源の稀少性が叫ばれる今日、医療制度の抜本的な見直しが進んでいます。我々の身近にある医療制度とは、そもそもどのような仕組みなのでしょうか。導入される新制度…

久しぶりにライブに行ってきた。しかも、無料。 ラジオの抽選であたちゃったんだよな〜。http://fm-kyoto.jp/others/coolbeat/今までずっと会いたかったshuubiにようやく会えた。 むか〜し、ラジオでその声を夜な夜な楽しみに聞いていた。 声を聞いていただ…

脱稿

定位置を出たのが、20:30を回っていた。アウトか・・・。 大工事のため仮設の施設でプリンターの調子が悪かったのもその一要因。地下鉄の駅に向かう道半ばで、自転車のチェーンが外れる。アウトか・・・。 タクシーに乗り込み、そのまま目的地まで移動しよ…

カフカのように孤独に (平凡社ライブラリー (265))作者: マルト・ロベール,東宏治出版社/メーカー: 平凡社発売日: 1998/10/01メディア: 新書この商品を含むブログ (5件) を見る ようやく、『城』を再読できた。しかし、明らかになったのは、以前 読んだ時、…

測量士

暑いけれども、締め切りに追われて、あくせく。 そんな合間にも、寝る前の読書はちびちびと進む。

第2回京都国際コンファレンス「倫理・経済・法〜不正義に抗して」関連講座2005年7月研究会 に参加してきた。http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/2005/0725.htm 広瀬氏のデレク・パーフィットに対する反論は、あたっていると思うのだが、その含意がつか…

知り合いのTさんに教えてもらった穴場。北大路東大路を下がる。線路を越えて、一筋目らへんにある、魅惑の場所――鈴鹿内科。踏切に詳しいドクターがいるらしい。待合室には、医療系のポスターとともに、市内の踏切についての詳細情報が掲示されているらしい。…

『城』はまだ読み終えてないが、友人のKに教えてもらった作品をいくつか忘れないうちに、かきとめておこう。目取真俊『水滴』(文春)水滴 (文春文庫)作者: 目取真俊出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2000/10/06メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 6回この…

ベルギー・ビールを飲むならここ!豊富な品揃え。ソファーもあってくつろげる。 旅してたとき思ったのだが、ほんまベルギーはビール王国。ダブリンに次いで フレンドリー。ひとえにビールといえども、その種類はいろいろ。個人的には 濃厚なのがいいかな・・…

アゼルバイジャン料理のお店 「レストラン カスピアン キッチン」 都会の喧騒を免れ、しばし異国情緒へと誘われる。 ランチがお勧めらしい。場所:四条六角西入る、ビルの2階 時間:ランチ 12:00−15:00 ディナー 17:00−22:30

エニグマ・グレイテスト・ヒッツ / Love Sensuality Devotionアーティスト: エニグマ,マイケル・クレトゥ,ジェンス・ガッド,カーリーM.C.出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン発売日: 2001/09/27メディア: CD購入: 2人 クリック: 18回この商品を含む…

などという項目を作っていたら、「生政治」が頭をかすめてしまうが、 やはり、痛いよりは痛くないほうがいい。最近クーラーのせいか腰痛が・・・。以前教えてもらった腰痛にいい病院をメモした用意が見つかった。 真偽のほどは分からないが一度行ってみても…

いろいろ

今日は、ひたすらおうちのお片づけ。

[音楽]

いつものごとくαを聞いていると、川村結花の「ひまわり」が流れてきた。思わず震えた。人生の中で、一番しんどかった時に、この曲を聴いて、むせびいていたものだ。HPをチェックすると、「ひまわり」がリリースされたのは、1998年5月21日。あれから7年。どこ…

ひまわりと太陽

今日は、久しぶりの友人に出会った。1年ぶりの再会。もっととげとげしてるかと思いきゃ、柔和な感じやった。俺もそろそろ風邪が治ってきたことだし、頑張るか・・・。それにしても、京都は、36度。暑いな・・・。太陽に向かって頑張っていたら熱中症でダウン…

野田秀樹『ミーハー この立場なき人々』ミーハー―この立場なき人々 (講談社文庫)作者: 野田秀樹出版社/メーカー: 講談社発売日: 1986/06メディア: 文庫 クリック: 1回この商品を含むブログ (5件) を見る民主主義について考察した本だと思う(笑)

カルチュラル・タイフーンで、7月2日に、障害者自立支援法について発表した。http://www.perpetuum.co.jp/typhoon/ja/index.html3日は、吉田寮で打ち上げのレイブ・パーティーがあり、朝まで楽しんだ。

6月25、26日、北海道で福祉社会学会があり、26日に発表をしてきた。 プレゼンの練習がほとんどできず、ぶっつけ本番だったが、まー、 ぼちぼちだった。質問を三人の方から頂いた。そのうち、山田昌弘さんの二つ目の質問:ワークファーストでもサービスインテ…

カルチュラル・タイフーン

学会報告、ほとんど準備できず大変だったけど、終わった後、 ちょっくら北海道でゆっくりしようと試みた。けど、苦行といって いいくらいしんどかった。人生、あれもこれも、というわけには いきませんなー。

障害者自立支援法案の廃案の可能性が出てきているらしい。 郵政民営化がもめていることもあり、8月13日までの国会延長が決定した。 延長がなければ、会期中に成立しなかった法案は、廃案になっていたの だろうけれども。 民主党の修正案に自民党がのりつつ、…

障害者自立支援法

暑い中、学会報告の準備に追われる。 髪切ったり、フライトや、宿とったり。

城 (新潮文庫)作者: フランツ・カフカ,Franz Kafka,前田敬作出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1971/05/04メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 76回この商品を含むブログ (126件) を見る 『城』にも『審判』にも共通して言えることなのだけど、権力との闘いにお…